ほろほろ日記

こぼれ落ちる思い出を繋ぎ止めるメモ

2014年の年末に覚えた新しい言葉と2015年の抱負について

去年使ってたメモ帳を読み返してたら、ボランティアで勉強見てた小学生の算数の試験に「この数が3倍、6倍、9倍になると、次の数はどうなりますか」って設問があって、その子が「おおきくなる」って書いたらバツされたって内容が書いてあった。そういえばそんなこともあったなと思い出して、旦那にノート見せながら、先生が「数はどうなりますか」って聞いたんだから「大きくなる」でいいじゃんね、ってことを言ったら、「その子は定性的に聞かれたら定性的に答えたってことだね」って言われた。


「テイセイ的?」なにそれ。


「大きくなる」って言い方は「定性的」⇔「3倍、6倍、9倍になる」って言い方は「定量的」

 

ほ〜。

 

30歳超えて覚えた語彙がとても新鮮に感じたので以後しばらく何かにつけて使ってみようとしたんだけどなかなかチャンスがない。(これらの語彙は理系の人たちにはかなりおなじみらしいけど、あいにく私にはご縁がなかったということで。)

 

何にせよ、新しいことを学ぶってのは素晴らしいことだなと。

 

今年はもっとたくさん本を読もう。色んなジャンルの本を。そして、少しでもこの混沌とした世の中で起きてることを学び、考え、色々な人たちと話し合うことができたらいいなと思います。