ほろほろ日記

こぼれ落ちる思い出を繋ぎ止めるメモ

2015-01-01から1年間の記事一覧

プロヴァン中世祭りへ行ってきた

フランスはプロヴァンの中世祭りへ行ってきました。 午後早めに出かける予定が夕方にずれこんだ理由は、レンタカーを朝の8時半で予約していた夫がレンタカー屋さんに行ったところ「だれもいなかった」と帰ってきたところから。午前中の授業に出てお昼もう一…

地平線と夕焼け

最近はすっかり日が長くなって嬉しいです。 昨日は久々にちょっとばかし遠出をした帰り道、久しぶりに夕焼けを眺めました。 最近の日没は夜の9時過ぎくらいなので、いつも子供たちは日が沈む前に就寝しているからか夕焼けを眺める機会も減ってました(私も…

子供に覚えさせておきたい、からかわれた時にとる5つの行動

最近、学校で長女が年上の子に数回にわたってからかわれるということがあったことを受けて、デバグポスター(写真)を作ってみました。 このポスターを最初に見たのは、アメリカの小学校をボランティアで訪れたときでした。これはアメリカでは特別支援学校を…

蕁麻疹とストレスとFB

ここ数週間、やけに蕁麻疹がひどく夕方から深夜にかけてかゆみに悩まされてました。 かつて長女に授乳していた時期もひどい蕁麻疹が出たことがあったので、そのときは皮膚科に行って相談しました。蕁麻疹には塗り薬というのはほとんど効かないので、かといっ…

ゆかいなフランスの写真を集めてみた

青信号はスキップで。 パリの赤信号は仁王立ちで待とう。 手書き感あふれる字体が楽しい。 傾き具合はもう少しなんとかならなかったのか。 思わず「こんにちは!」って大きな声で言いながら店に入りたくなりました。 寿司にだって複数形はある。 パリのラー…

ベルギーはイーペルのネコ祭りに行ってきた

3年に一度開催されるベルギーのイーペルという町で行われたネコ祭りを見てきました。 Welcome! | Kattenstoet Ieper ←祭りのHP 祭りの目玉は3時間近くに渡るパレードと、その後のネコ投げ(世界遺産にも登録されている鐘楼からネコのぬいぐるみを投げて人…

むしホテルへようこそ。春の森遊び色々。

本日の娘たちの力作。 木の枝と花、葉っぱ、草を集めて作った「むしホテル」。読んで字のごとく、虫たちのためのホテル。ゲストの虫をよぶまでもなく既にかなりの数が入り込んでると思うけれど・・・ ホテル全体像。 看板(hotel for bugs)の後ろは葉っぱのベ…

子供の夢

昼食時、子供たちが話してるのを聞いていたときのこと。 長女:「〜ちゃん、大きくなったら何になる?」 次女:「あのねぇ、ごはんやさん」 長女:「〜はね、どうぶつのおいしゃさん」 次女:「おもちゃをなおす人!」 長女:「あ!サンタクロースのお手伝い…

その名もSushi cupcake

ありえないレシピ本発見。 その名もsushi cupcake。やけに幅広の海苔の黒い部分はチョコレート生地のようです。 このカップケーキそのものも論外だけど、いちごをかぶったキティちゃんを箸でつまむという演出も理解に苦しむ。 むしろcuisine Kawai(かわいい…

「はらぺこあおむし」にはそもそも腹痛の場面は想定されていなかったという偽記事にまんまと数年間騙されてた話

以下、6年前に書いた記事ですが、paris reviewというメディアが出していたエイプリルフールネタの記事の一つだったことが今になって判明。ブコメでご指摘くださった方に本当に感謝申し上げます。私はまんまと6年間もエイプリルフールを信じていたフールです…

fontainebleauの森にも春がきた

今日はイースターマンデーということで、学校はお休み。なぜイースターの翌日の月曜が休日になるのかは不明ですが、なにはともあれお天気もよかったので公園へ。 日差しはまぶしいものの、風はまだ冷たかったです。 だけど、だんだん森の草の緑が濃くなって…

子守り歌の記憶:「ね〜ん、ね〜ん、ね〜ん、って声が聞こえるの」

怖い夢を見て目がさめたという長女が朝の4時過ぎに起きて言ったこと。 「怖い夢をね、頭から出したいのに、出そうとしても出ないの。」 それで少し話をして、もう少し寝るように言われた長女の次の一言で今度は私の目がさめました。 「寝ようとするとね、ね…

トウモロコシの粉からできた工作スポンジが楽しかった件

先日、友人の子を数時間預かることになり、家の中でかくれんぼされるのを防ぐために何か新しいおもちゃを購入しとこうと考え近所の店を物色しました(彼は手強いのです。暇させたら家が大変なことになります。)。 すると、楽しそうなもの発見。 トウモロコ…

人々が心に秘める、とっておきの物語を世界と共有できるアプリがすごい

最近、自分の物語を人々と共有することを目的としたサイトをちょこちょこ見掛ける。 STORYS.JP(ストーリーズ)storys.jp Narratively | Human stories, boldly told.narrative.ly 要は、有名人でなくても作家でなくても、みんなそれぞれの人生の中にそれぞ…

子供の絵を褒めるときの余計な一言

娘(4歳):「ママ、見て〜!これ描いたの。すごいでしょ。」 私:「・・・うわ〜!すごいじゃん。で、これなに?」 お気づきでしょうか。この矛盾を含んだコメントに。 上手だって言ってんのに何の絵なのかわからないってのはおかしいのです。いつもわかっ…

ネット上の発言へのコメントで傷ついたことのある人へ〜こういうコメントはクソ、というコメントの特徴を挙げてみた〜

ネット上の発言に対して返ってくるこういうコメントはスルーしてかまわない(傷つく必要ゼロ)、だってそれはクソだから。というコメントの特徴いくつかを挙げてみました。 ①相手の名前をきちんと呼ばないもの。 例(呼び捨て、バカ呼ばわり、おまえ、貴様。…

「バベルの塔」はいくらでもあるというダブルスタンダードについて

この記事を読んで思うところがあったので一言。 原発事故は「バベルの塔」 ローマ法王が警鐘 先日、ローマを訪れたときに法王の写真やらマグネットやらがジャニーズの商品ばりにお土産屋さんに並んでいるのを見て驚愕した。 法王の人柄と、信念を貫く行動及…

子供がくれるものには

学校からの帰り道、「あ!!桜!!」 4歳になる下の娘が桜の花のついた小枝を拾った。 誰かが手折ったあとに捨てたものだろう。 とんでって拾い上げる。 「きれ〜・・・」 しばらく嬉しそうに眺めたあとはお決まりの台詞。 「ママのためだよ」 と言って渡し…

3分で子供に日食を説明してみた

明日はここフランスでも日食が見られるとのこと。 長女の学校ではクラスに一つ専用眼鏡があるらしいけど、大半の時間はネットで生中継される日食をみんなで観察するらしい。次女の学校は、子供たちが太陽を直接見てしまって目を痛めることを危惧して午前中の…

羊の群れを率いていたのは羊だった件

羊は温厚かつ従順な性格の代名詞のような動物で、羊の群れの中にヤギを一匹いれておくと好奇心が強く羊よりも活発なヤギが群れのリーダーになるという話を聞いたことがある。牧羊犬という犬もいるくらいだし、ヤギにだって普通についてくんだろう。 このとき…

イタリアでスーツケース諸々盗難にあって考えたこと。

先日、イタリア旅行に行ってきました。ミラノ、フィレンツェ、ローマを1週間ばかりかけてめぐる楽しい旅になる予定でした。ところが、三日目の朝、ほんの2〜30分車を離れたそのすきにカーナビ、スーツケース、PC、iPadと、すべて盗まれてしまいました。…

今年は

今年は「読書の年」にしようと思い、ジャンルを月ごとに決めて読むことにしました。 今月はなんとなく歴史月間ということで今は池上彰さんの本をいくつか読んでます。 本、すごいタイトルだなって思ったけど、まさにこのままの台詞を何度つぶやいたことか・…

私が一番最初に出会ったムスリムの女性について

妊娠中、ボランティアでバングラディシュ出身の女性の日本語学習を手伝っていたことがある。彼女のご主人もまたバングラディシュの方で、日本の大学の研究室で勉強されていた。そして4歳になるお子さんは日本の保育園に通っていた。彼女自身は英語が堪能だ…

2014年の年末に覚えた新しい言葉と2015年の抱負について

去年使ってたメモ帳を読み返してたら、ボランティアで勉強見てた小学生の算数の試験に「この数が3倍、6倍、9倍になると、次の数はどうなりますか」って設問があって、その子が「おおきくなる」って書いたらバツされたって内容が書いてあった。そういえば…