ほろほろ日記

こぼれ落ちる思い出を繋ぎ止めるメモ

日常

「全席喫煙可」の飲食店はその旨を入り口にしっかり明示してほしいと本気で思った件

今日はひさびさに旦那とお昼ごはんを外で食べた。何食べようとあたりのお店を見ていたら、よさそうなお寿司やさんを発見。「じゃぁ今日はここにしよう」ってなことで入ってみた。 内装は小綺麗でなかなかいい感じ。とりあえずお寿司と天ぷらのセットを頼んだ…

「字を書くこと」にまつわる話し

癖字をなんとかしたいと思い、週に一度書き方を習いに行き始めました。 「やっぱり、字はきれいなほうがいいかも」と、次女が幼稚園の教育実習生からもらってきた手紙を読んで痛感。文面のお粗末さは仕方ないとしても、それより気になったのが雑な字。上手な…

ギンリョウソウ

G・W、帰省時恒例行事となった城山登山へ子どもたち連れて行ってきた。 昼食を買うために寄ったパン屋さんで、私たちが今から城山に行くことをさとったそこの奥さんから 「城山、今ギンリョウソウが咲いてるんよ。かわいいから探してみて〜」 との情報をもら…

間違い電話

ちょこちょことかかってくる間違い電話。知らない番号は基本的には出ないけれど、相手先の場所が以前住んでたとこだったり今のところからだったりの場合はとりあえずでてみる。とりあえず日本語で「もしもし?」すると相手は一瞬沈黙。そして"hello?"とくる…

「責任とりたくない病」の蔓延がもららす悲劇について。

マレーシアの航空機が突如姿を消してしまってから既に一週間がたとうとしている。日々、マレーシア航空や政府に対しての非難は大きくなっているようだ。 マレーシア航空機不明 捜索で混乱続き、国際的な批判高まる <マレーシア政府の官僚主義> この問題に…

目から鱗、七味の新しい活用法

降り続いた雪も、やっとひと段落しそうな様子。 しなきゃいけないことも、したいことも、書きたいこともたくさんあるのだけど、なんだか動きがにぶい今日このごろ。 この3日間、会社も学校も休み。 毎日が日曜日の私には特に関係ないのだけど、それでもこの…

家事のストレスを減らす些細な工夫(ミートボール編)

私は家事全般が基本的に苦手。というか好きではない。世の中の女性の中には掃除は好きだけど料理は苦手、というような人も多いけれど、私は両方好きじゃない。料理に2時間かけるくらいなら、30分でちゃちゃっと作って、あとの1時間半は新聞に埋もれて面…

結局私たちは見たいものを見て聞きたいことを聞いているという話。

長女が「ばあちゃんの家が大好き」というので理由を聞いてみたら「畳だから」とのこと。なんで畳が好きなのか聞いたら「Goldenだから」と返ってきた。ただ単に日焼けで変色した畳でも、そういう表現だとすごくゴージャスな感じ。母に伝えたら「見ようによっ…

傷を比べるということについて(なぜ人は不幸合戦を繰り広げるのか)

誰でも、自分に何かしらの不幸や不運があると、その運命というものを多かれ少なかれ嘆くものだ。そして、自分でそれを嘆くだけでは物足りなく、ご丁寧に他人のそれと比べて「自分のほうが不幸だ」と思うことで、自分を慰めようとする。でも、実際自分が他人…

鳥のフンは(幸)運なのか、ワールドリサーチ

ふとしたきっかけでおととしの11月頃から始めた調査。鳥にフンを落とされることは幸運なのか、ワールドリサーチ。かれこれ1年前の時点で30カ国(一応ほそぼそと調査継続中)。当時はまだ次女が家にいたから、公園、図書館、教会で出会った人たちを中心に聞…

カメラ

旦那(確か34才)が一眼レフカメラを購入した。どうやらFBなどで他の人がしゃれた写真をとっているのを見て刺激を受けたらしい。カメラが到着した昨日は、既に見慣れたはずの家の細々としたものをしきりに撮影してみたり、普段はそんなにカメラをむけない…

旦那による指摘を受けて

先日、旦那に「私はFBにはその日考えたことなんかを長文でつらつら書いてるんだけど、ほとんどの人は数行だよね。なんでだろ」と話をふったら「あなたのFBの使い方は間違ってるよ。俺はそんな(私のような長文の投稿)絶対読まない。」と言われた。 まぁ、一…